ミー猫の場合

ミー猫の場合、病気は一切ないのですが、よく吐き、よくトイレに入ります。トイレは全室が自分の縄張りであることをアピールすべく、全室のトイレに入って、ただ蹴散らします。整然とウンがあるべきところをぐちゃぐちゃに混ぜて歩きます。この猫には大変手がかかっています。

間抜けでもあります。仔猫時代から一人だったので、喧嘩の仕方がわかりません。この日も、唸り声がするので、見回すと、意外にも近くにいました。こんな顔して、こんな格好で唸っています。ソファ下には静ちゃん。
ミー猫の場合_f0218416_15445942.jpg
ミー猫の場合_f0218416_15462403.jpg
じゃ、他の方々は、というと、実に間が抜けていて、こうです。文ちゃんは知らん顔。ロゼちゃんは、私じゃないよって言ってます。
ミー猫の場合_f0218416_15465919.jpg
静ちゃんとミー猫の喧嘩だったのですね。
ミー猫の場合_f0218416_15480763.jpg
知らんって。
ミー猫の場合_f0218416_15495568.jpg
ミー猫の場合_f0218416_15485597.jpg











植物に動きがありました。
ま、ほとんど止めておこうと思っていたのですが、シルホーサ・ジングルベルが「あと一苗」な〜んて出てたら買ってしまいました。で、届いたので植えました。蕾が付いています。今回は南面に植えました。東は蔦にしましたが、ようやく新枝が多少伸び始めたようです。ともかく花苗も出回らなくて、この夏の暑さがたたっていますね。あ、そのあとの嵐もね、たぶん。
風が強かったり、日差しが強かったり、雨が多かったり、とても困っちゃいます。激しい雨が降ります、と天気予報が言うと、植物を避難させています。実際、茎が折れてしまったり、花が全部散ってしまったりします。
ミー猫の場合_f0218416_16050869.jpg
他のビチセラ系は3回目の芽が出てきました。
これはアバンダンスと、奥には食用バジル。葉を一枚ずつ採っていましたが、最近は枝で持ってきてむしって食べています。沃土のバジルを購入していましたが、買わなくてよくなったんです。
ミー猫の場合_f0218416_16065187.jpg
こちらは花バジルとオレガノ。
ミー猫の場合_f0218416_16102524.jpg
ホーゲルビー・ホワイトは伸び過ぎていて写りきらなかったす。これは、リトル・ネルだっけ。つまらん写真が続きますが記録です。
ミー猫の場合_f0218416_16113313.jpg
モーニング・ヘブン。
ミー猫の場合_f0218416_16135076.jpg
シルホーサ系は、暑さが厳しかったせいか、7月ではなく、6月に枯れてしまっていましたが、ようやく新芽が出てきました。
名前忘れた。
ミー猫の場合_f0218416_16170144.jpg
ウィズリークリーム。
ミー猫の場合_f0218416_16174374.jpg
球根も今年は止めようと思いましたが、水仙を見たら買ってしまいました。屋根付きなので、雨降りでもベランダで植える作業ができます。あまりぎゅうぎゅうに植えないで、階下のガレージ横に黄色い細かい花の球根を持って行きました。
ミー猫の場合_f0218416_16220071.jpg

by ihibou | 2018-09-21 15:41 | | Comments(0)
<< 今朝の記録 みなさまの健康状態 >>