昨日は二子玉経由渋谷で疲れました。行き先が年金事務所だったからでしょうね。年金事務所って行くのもムカつきますが、これまではへぼい事務所だったのでその点は何も感じていなかったのですが、今度の移転先は、高層ビル内だったので、大いにムカつきました。多分、いろいろな手続きのし方を要領よくまとめることができていないのですね。 文ちゃんはやはり茶々さんを好きみたいです。茶々さんが撫でられている横へとても急いで着席しました。見つめています。茶々さん引いていまっす。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 福寿草の次はクロッカスが咲きました。しかしちゃんと撮れていなかった、う〜ん。このクロッカス、とても早くに葉が出てしまって、それからずっとそのままでした。ほとんどの葉がビロロ〜ンとなっています。水かな? ![]() ![]()
by ihibou
| 2017-03-01 16:19
| 猫
|
Comments(0)
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文治 シェルター推定年齢は2011年に10歳以上、獣医さんの見立てでは5〜7歳 オス 2011年8月福島県小高の商店街(東町)にて保護 2015年2月16日「アニマルエイド」より譲渡 甘えん坊 超穏やか系 5kg 残念カリシ、その他は健康優良児 ![]() ![]() 静(しずか) 推定では2014年晩秋生まれ メス 2015年9月26日朝、浜松市内にて「猫と暮らす会」のご助言を頂きつつ、素手でTNR目的で捕獲 翌日飼うことになり東京へ車で移送 甘えん坊〜膝乗り等積極的に甘える 先住猫を殴る 食欲旺盛 3.75kg カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||