キャットニップその後 ~記事数100だそーです

蒸し暑くてずっと曇っていて出掛けたくならず、ヒマです。
我が家の小さな人たちは、人口密度が高いのでひっそりと姿をくらましたままです。と書いたら来ました。
キャットニップその後 ~記事数100だそーです_f0218416_1565055.jpg
蒸し暑いからか、吐いてはますます痩せるミミ。2人分に注意して歩かないと踏みます。
キャットニップその後 ~記事数100だそーです_f0218416_15195176.jpg
壁に寄りかかると毛繕いが捗ることに気付いたイブーchan。その映像は掲載しません。
キャットニップその後 ~記事数100だそーです_f0218416_1591893.jpg





キャットニップは、太陽に向かって葉っぱを広げて伸びます。茎の同じ場所から2枚出ますが、その茎の元には、小さな予備の葉っぱも出ているのです。そこで、葉っぱの様子がおかしい時は、さっさと葉っぱを摘んでも大丈夫で、予備が伸びてきてくれます。
キャットニップその後 ~記事数100だそーです_f0218416_14491462.jpg


我が家は風当たりが強く、風通しは悪い、という環境になりますので、何かと病気になる植物が多いです。キャットニップも、「あれ、葉緑素を食べたのは誰?」という風に、緑の葉にぽっちり色抜けしたような点が広がります。それで、適度に取ってしまうのですが、新しい葉にも同じ状態が見られます。何でしょうかね。
キャットニップその後 ~記事数100だそーです_f0218416_1542387.jpg


向かいのお嬢さんが下さった朝顔は、小1で育て、種を次の新1年生に上げるのだそうです。貴重な朝顔3色に3本の麻ひもを張って登れるようにしたとたん、つるが這い上がりました。ベランダの壁を越したら、お向かいのお嬢さんに見てもらえます。
キャットニップその後 ~記事数100だそーです_f0218416_1553333.jpg

小さな人との交流は楽しいものです。ぐみを取っちゃった男の子たちには、パンジーに黒くて太い毛虫がいることを教えて、一石二鳥の「駆除と教育」を。
by ihibou | 2010-06-26 15:26 | | Comments(0)
<< 里親会のはしご 猫のいるハガキ >>